こんにちは。 トレーナーの髙橋です。 肩こりありますか?と聞くと… ほぼほぼの方が肩こりです。と答えます。 肩こりは日本人特有の病だと言われるほど肩こりさんが多いです。 ただ僕は生まれてこのかた肩こりと…

ブログ - 筋トレ
鍛えなくていい筋肉は本当に鍛えなくていい
こんにちは。 トレーナーの髙橋です。 題名の通り、筋肉には鍛える筋肉と鍛えなくていい筋肉があります。 とにかく弱いと思うところは、何でもいいから鍛えておけばOK!ではないんです。 闇雲に鍛えては効果が半減するどころか…
パフォーマンスが上がる筋トレ
皆さん、こんにちは! BodyStoic名古屋店パーソナルトレーナーの髙橋です。 筋トレしてても、中々パフォーマンスが上がらない・・・ こんな悩みの方へ、こっそり解決法を教えちゃいます。 せっかく時間を…
体幹の締め方の違い
皆さん、こんにちは! BodyStoic名古屋店パーソナルトレーナーの髙橋です。 ウエストを引き締めたい 腹筋を割りたい などと思ったことはないでしょうか? そのためには腹筋、プランク、有酸素運動などな…
目的はなんですか?
皆さん、こんにちは。 BodyStoic名古屋店パーソナルトレーナーの髙橋です。 皆さんは運動を何のためにやっていますか? 多くの人は健康のためにやられていると思うのですが、その中でも細分化されて ダイエットだったり…
初めて知った色んな呼吸法
皆さん、こんにちは! BodyStoic名古屋店パーソナルトレーナーの髙橋です。 皆さんが何気なくなんの意識もせずに繰り返し行っている呼吸。 実はこの呼吸には様々な方法や、その方法によって効果の違いなどがあります。 …
怪我なく、故障なく
皆さん、こんにちは! BodyStoic名古屋店パーソナルトレーナーのHIROです。 実はBodyStoic名古屋店に来て頂いてる会員様のほとんどが 体のどこかしらに痛みを抱えていらっしゃいます。 ボディメイクやダイ…
脚を上げて歩いてる人はいない
皆さん、こんにちは! BodyStoic名古屋店パーソナルトレーナーのHIROです。 皆さんは歩いてる時、意識して歩いていますか? ほとんどの方が無意識で歩いていると思うんですけど、 意識してなくても歩けてしまうから…
身体の使い方を分けない
皆さん、こんにちは! BodyStoic名古屋店パーソナルトレーナーのHIROです。 先日、こんな記事を読みました。 「日常生活と競技の時とで姿勢を分ける」 ・・・意味が分かりませんでした。 例え話でお相撲さんの例を…
体性感覚を磨く
皆さん、こんにちは! BodyStoic名古屋店パーソナルトレーナーのHIROです。 皆さんは「体性感覚」という言葉を知っていますか? 体性感覚とは 触覚、圧覚、温覚、冷覚、痛覚などの皮膚感覚と、手足の…