ブログ

ブログ

体幹を鍛える5つのメリット

皆さん、こんにちは!

BodyStoic名古屋店パーソナルトレーナーのHIROです。

 

前回、体幹とは何ぞや?といった記事を挙げました。
こちらが前回の記事→体幹のこと、ちゃんと知ってる

前回記事が長くなってしまったので、
今回は体幹を鍛えたら得られるメリットをご紹介していこうと思います!

姿勢が良くなる

まずは言わずもがな、体幹と言われる筋肉の全てが体の姿勢維持を
司る筋肉ですので、そこを鍛える、正しい位置に戻すといったことが
行われれば、当然、姿勢が良くなります。

姿勢が良くなれば、結果として肩こり、腰痛などの症状が改善されたりもします。

また体幹を鍛えることで下肢の安定性が増し、体を支えている土台となる
足の機能性が高まることで姿勢が良くなっていきます。

ここで1つ、体幹を鍛えるということを固めるという意識を持ってしまう人が
多いのですが、決して鍛える=筋肉を固めるということではありませんので
ご注意ください。

内臓の動きが活発になる

狭義の体幹でお伝えしたようにインナーユニットは内臓と深く関係
しています。

深く関係しているインナーユニットがスムーズに動かせるようになれば
内臓の働きも良くなっていきます。

逆に内蔵の働きが悪くなると体幹がうまく使えなくなるといったことも
起こりうることです。
また内臓は多くのホルモンを分泌する器官があります、前項の姿勢にも関与
することですが内臓の動きが悪くなることで体幹が使えなくなり、姿勢も
悪くなっていく・・・するとホルモンのバランスも悪くなり、メンタルへの
負荷も大きくなってしまいます。

うつ病、心配性など気分がふさぎ込むなどネガティブな感情にも
なってしまいます。

体幹を鍛えることで内臓の働きを敏感に察知し、身体の内側から
気持ちを変えていきましょう!

心肺機能が向上する

体幹で使われる多くの筋肉は姿勢維持だけではありません、
呼吸に関与する筋肉も多いです。

呼吸が浅い人というのは胸部の動きも悪く、身体を動かすために必要な
十分な酸素も取り込めません。

体幹は腹部だけではなく胸部も体幹の一部です。
胸周りや横隔膜、腹横筋を十分に機能させることで深い呼吸が
行えるようになります。

身体の中に多くの酸素を取り込めることでパフォーマンス
上がりますし、回復も早く行えるようになります。

体が疲れにくくなる

上から順に見ていっていただければ分かりますが、
姿勢が良くなり、内臓の働きが良くなり、心肺機能が向上したら
疲れにくくなるのは当然ですね。

また体幹を鍛えることで、そこに付いている上肢・下肢を安定して
使えるようになります。
安定して動かせるということは無駄な動きというのが制限されるわけですから
普段よりも省エネで身体を動かす事ができるようになるという事です。

ただ場合によっては普段よりも疲れが倍増するかもしれません。

なぜなら体のほうが楽に動かせるので普段よりも高度なパフォーマンス
が出来てしまう、限界まで使えてしまうということが起こり
体にかかる負担が大きくなってしまうかもしれません(笑)

体全体が引き締まる

姿勢が良くなるだけでも体は引き締まったように見えますし、
体幹は腹筋だけじゃないとは言いましても、その多くはお腹周り、
背中などのトレーニングがメインとなってきます。

お腹、背中は脂肪が付きやすい部位でもあるので、そこを
鍛えればスッキリとして見た目も変わってきます。

呼吸が整えば内側からの脂肪燃焼効果も高まりますし、
体を効率よく動かせるようになれば単純に運動量も上がります。

体幹トレーニングがボディメイクには欠かせない理由がそこにあります。

まとめ

いかがでした?
簡単に5つほど、体幹を鍛えることで得られるメリットを
書いてきましたが、まだまだ細かい部分を挙げればたくさん出てきます。

体幹トレーニングは地味でキツいイメージがありますが、
これだけの効果がある上にトレーニング種目も豊富なので
楽しみながらトレーニングが行えると思います。

ただ体幹トレーニングだけではダイエットやボディメイクの効率は
悪いので、しっかりとアウターも鍛えつつ効果を上げるために
体幹を鍛えて行きましょう!